この木なんの木気になる木~♪という日立のcmを目にされたことはありますか?
私の子どものころに流れていたコマーシャルで、『大きな木だなぁ~何て名前なの?』と曲にあおられて、名前が気になってたのを思い出します。
ハワイのモアナルア・ガーデンズパーク内にある樹齢130年にもなる大木で『モンキーポッド』別名:レインツリー、アメリカネムノキと言います。
・モアナルア・ガーデンズパークの場所
・営業時間
・2019年現在の入場料
・パークまでの行き方
営業時間・場所・入園料
※2019年現在
モアナルア・ガーデンズパーク | |
営業時間 | 8:00 ~ 17:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 2850 Moanalua Rd A, Honolulu, HI 96819 |
電話 | 808-834-8612 |
info@moanaluagardens.com | |
公式サイト | https://www.moanaluagardens.com/ |
入園料(1人分) | |
大人(13歳以上) | $5 |
子ども(6歳以上~12歳) | $3 |
幼児(6歳未満) | 無料 |
カマアイナ(ハワイ出身/ハワイ住民)と米軍職員 | |
大人(13歳以上) | $1 |
その子ども(13歳未満) | 無料 |
※カマアイナと米軍職員はIDの提出が必要です
【 地図 】
モアナルア・ガーデンズパークへの行き方
The Bus(ザ・バス)で行く場合
アラモアナ・センター近くにあるカピオラニ通りのバス停からモアナルア・ガーデンへ行くことができます。
まずは、アラモアナ・センター内のフードランド ファームズ裏手に位置する Piikoi St(ピーコイストリート)を海を背にして歩いて下さい。
Kona St(コナ・ストリート)との交差点を通り過ぎ、Kapiolani Bl(カピオラニ・ブールバード)交差点左に位置するバス停に向かいます。
3番のソルト・レイク行きに乗車して下さい。(3 Salt Lakeと表記されています)
The Bus料金一律$2.75 ※ | ||
乗車するバス停 | Kapiolani Bl + Piikoi St | 3番 Salt Lake |
下車するバス停 | 高速を降りて最初のバス停 |
※2019年現在:おつりは出ませんのでご注意を!
The Bus をご利用の方はこちらで詳しく利用方法を解説されています。
レンタカーで行く場合
1.ワイキキ方面から
2.ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧:ホノルル空港)から
3.オアフ島西方面から
以上の3つのルートを日立の樹オンラインで詳しく解説されています。
以下のリンクをご確認下さい!
レンタカーをご利用の場合、日本とは交通事情が違いますので安全運転を心がけて十分ご注意下さい。
まとめ
日立のコマーシャルでは広大な土地の1本の大樹だけがクローズアップされていましたが、実はモアナルア・ガーデンズパーク内のモンキーポッドは1本だけではないんです!
写真ではサイズ感と、土地の広さが伝わりにくいですが、この木の大きさと園内の広さたるや凄まじかったです!
入園料は、少しずつ上がっています!
確かにこれだけ広大な土地を管理するためにはかなりのお金がかかると思います。
皆さんもホノルルに行かれる際は是非、アナルア・ガーデンズパークに立ち寄って、日立のコマーシャルの樹を探してみてはいかがでしょうか?
一説によると日立の樹にはごみ箱が設置されていないらしいので、それをもとに探し当ててみて下さい!
日立の樹(モンキーポッド) | |
樹齢 | 130年 |
木の高さ | およそ25m |
横幅 | およそ40m |
木の周り | 約7m |
この記事は以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。